《一客一亭のおもてなし》

オーナーセラピストよりご挨拶

数あるサロンからいやしの青を見つけていただき、ありがとうございます

いやしの青のコンセプトは

《一客一亭のおもてなし》

一客一亭は茶道のことばで
《亭主と一人の客だけの茶事》
他のお客様に気兼ねなく
時間を気にすることなく
来ていただいたお客様ひとりひとりを大切におもてなししたい

この思いから
《1日3名様》
とさせていただいております

ご予約していただいた時間はその方のための時間

ただお一人のお客様に向き合い、おもてなしすることを心がけて、悩みに寄り添ったアロマで施術していきます

40代’を過ぎていくと、年齢を感じる場面が多くなっていきます

女性は忙しく自分のことを後回しにしがち

イライラするし身体も得もいえぬ疲れを感じ、心と体を休めるタイミングを逸してしまいます

心と体はつながっています
人の手の温もりとアロマの薬理効果で心と体を癒し、毎日を穏やかにご機嫌に軽やかに過ごせるようメンテンナンスのお手伝いをいたします

関連記事

  1. オーナーセラピスト前野喜子さんはどんな人?

  2. 施術の流れ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

公式LINE(QRコードタップで移動できます)